人気ブログランキング | 話題のタグを見る

虫送り・・・

昨日大雨で散歩はお休み、で今朝は早く起きていつものコースを回ろうと、田んぼの四つ辻にある庚申さんのところまで来るとエ~~~何???思わず立ち止まりしげしげと見ると見覚えのある藁細工、以前といっても10年も前にNHKの番組で見た記憶が蘇ってきた・・・「サバーサマ」だ・・・何でこんなところにあのときの記憶ではここより一つ手前の地域で海に投げ入れてたのにと、とにかくいつものように歩いてからのことにしょうと田の中を回り、帰ってその足でデジカメを手に自転車でもう一度出かけた。そこにいつもの犬の散歩をされてる方が見え昨日も有ったよ・・・一昨日朝の散歩のときはなかったねと確認して帰り、ネットで調べてみた。

先ず虫送りの行事について
まだ農薬のなかった時代害虫防除の民族行事として虫送りが始まった。
平安時代の武将斉藤実盛(1183年没)が稲の株につまずき敵に討たれ、以来稲を恨み害虫となって稲を食い荒らすのだと農村伝説にありました。
自分の地区に害がないように夜中に他地区に送り出すのだそうで、そこでまた次の地区にと次々に移動するそうです。そして最後は海に投げ入れたり、海岸で焼いて供養するそうです。
北浦の虫送りでは「サバーサマ」ですが所によって「実盛さま」とも言うそうです。

この「サバーサマ」は6月29日お隣の長門市東深川の飯山八幡宮をでて途中はわかりませんが8月27日に下関市豊北町滝部で確認されております。

こんな所に置かれておりました
虫送り・・・_c0042418_18404414.jpg

お顔が判ります。最初は兜も被ってたようです。
虫送り・・・_c0042418_1842187.jpg

お連れの方は昨日の雨でお顔も取れ、お疲れの様子です???
虫送り・・・_c0042418_1842549.jpg


リモコンのヘリで農薬散布の時代になんとほのぼのとのぞかなんでしょう。伝統行事の廃れていく時代にちょっと微笑ましい光景に会えたことを嬉しく思いUPしてみました。
詳しいことをご存知のお方はお教えください・・・
Commented by 糸遊 at 2008-09-16 19:46 x
fu-koyoさん こんばんは~♪
いつも素適な山野草を楽しみにしています。
おや、今日は楽しげな民族行事。

伝統を守り継承なさる方がいらっしゃるのですね。
地元に「サバーサマ」のお越しは嬉しいですね。
こんな伝統行事は初めて拝見しました。
心温まる行事です。
でも、またすぐにサバーサマは旅をなさるのでしょうね^^
fu-koyoさんにも良いことがお有りかもです^^
Commented by 凛々 at 2008-09-16 20:43 x
いやいや、凄い偶然に出会えたのですね。
だって、すぐにどこかに行かれるのでしょう??
一期一会・・・ちょっと当てはまらないかもしれないけど
こんな出会い大切にしたいなぁ~~
出会いたいと思っても中々叶わないでしょうし・・・
さぁ~~!
今度は何処に行かれるのでしょう??
Commented by tomiete2 at 2008-09-17 05:13
珍しい行事が残っていますね・・・・・
きえてゆく実りへの願いの行事・・・
何時までも絶えないでほしいです・・・
Commented by colorers@病室 at 2008-09-17 08:02 x
おはようございます☆

そんな珍しい行事が有るのですね・・・。
僕は山口県に来て、15年ほどですが初めて知りました(^^ゞ
Commented by fu-koyo at 2008-09-17 08:10
糸遊さんへ
おはようございます。
いつも有難うございます。このところ雨が多くって花散策はお休みしております。でも心落ち着かないです・・・

珍しい行事でしょう、実物を見たのは初めてです。何度か耳にしテレビでは見たことあるんですが、まさか私の町に・・・一つ手前の町の海岸から流すのだと聞いておりました。
殆どの方が知らないみたいで、こうして忘れ去られていくのでしょうね、残って欲しいなと思います。
Commented by fu-koyo at 2008-09-17 08:15
凛々さんへ
おはようございます。
何か会えて感動しました・・・長旅ですっかりお疲れのご様子ですが
ひたすら豊作を祈っての旅だったと思います。
今の子供に言うと笑うでしょうが、何かロマンを感じますよね。

今朝もまだ同じ場所におられました。いつ旅立つのでしょうか?
それより地域の方がこの行事を知ってるのか心配です。だって誰も感心してみてないみたいで・・・(いらぬ心配をしております)
Commented by fu-koyo at 2008-09-17 08:18
トムジーさんへ
おはようございます。
本当に豊作を祈る農民の心だと思います・・・
実物を見たのは初めてですが、よく出来ております。
いつまでも続いていくように祈りたいです。
Commented by fu-koyo at 2008-09-17 08:23
colorersさんへ
おはようございます。
御具合いかがですか?週末にはまた外泊できるといいですね。

珍しい行事でしょう・・・ネットで調べてみましたら「北浦の虫送り」として6月の終わりに長門市から始まっていました。60?年生きてて初めて実物を見たのですよ、たいていは小串と湯玉の中間にある犬鳴海岸で海に流すみたいです。
Commented by mag at 2008-09-17 13:10 x
豊作を願う農民の思いが作り出した豊かな文化ですねえ、今も続いているというのが素敵です。
黒瀬では虫送りのようなことは聞いたことがありません。ネット検索では広島県にもあるようですので、私が知らないだけかも・・・。
次はどの地に赴かれるのでしょう。
Commented by kodemariharu at 2008-09-17 16:02
fu-koyoさん
いつもステキな山野草見せて頂いております。
又 今回の様な虫送り等とこの年になって始めて知る事ばかり感無量です。現在の事すらわからない私、ブログの中で勉強になります。夢でもいいから「サバーサマ」に出会いたいものですね。
Commented by fuchan_k at 2008-09-17 23:15
私も横浜市郊外の農家生まれですが、「虫送り」なる行事は
初めて聞きました。
「サバーサマ」は馬に乗せられて行くのですね。
お顔が見当たらない方はお供でしょうか。

「今様サバーサマ」と言えるかどうか!のお話です(笑)
最近はずいぶんと少なくなりましたが、前の道路を暴走族が
我が物顔で走ります。
前後をミニパトで挟まれながら、爆音だけはこれでもかと言わんばかりに
轟かせつつ、何十台もの改造したバイクと車を連ねて。
聞く所によると、隣の市まで送り込むとか・・・(たぶん冗談です)
Commented by fu-koyo at 2008-09-18 08:26
magさんへ
おはようございます。
そうなんですよね、豊作を願う気持ちですよね。
北浦の虫送りとして何度か放映されてて、それを思い出して改めて農家の方の願いを思いながらの撮影でした。
今の時代に笑う人もいるでしょうが続いて欲しいと思います・・・
今朝もまだそのままでした。
Commented by fu-koyo at 2008-09-18 08:32
kodemariharuさんへ
おはようございます。
いつも美味しそうなご馳走をゴックンとして読ませていただいております。優雅にお過ごしで・・・羨ましい限りです。

まだこんな行事が実際に行われてるんですね、今回初めて実物を拝見して農家の方の豊作を願うお気持ちの深さを知りました。
何ヶ月もかけて旅をされたお姿・・・何か哀れさも感じました。
Commented by mshin11 at 2008-09-18 08:33
fu-koさんお早うございます。
虫送り・・はじめて聞きました。
昔からの行事でしょうか?

なかなか上手なわら細工ですね~
Commented by fu-koyo at 2008-09-18 08:39
fuchan_kさんへ
おはようございます。
北浦の虫送り行事は何度かテレビでは見たことはありましたが、実物を見たのは初めてです。私の町に来る手前で海に流されると記憶しておりました。
嫌なことの多い殺伐とした世の中です。いつまでも消えることなく続いて欲しい行事です・・・
Commented by fu-koyo at 2008-09-18 08:46
mshin11さんへ
おはようございます。
豊作を願っての行事のようです。
北浦の虫送りとして長く続いているようです。今回初めて私も町までお越しのようで???初めて拝見しました。
犬鳴き海岸といって景勝地があるんです。そこから海に流すのが慣わしのようで・・・そのように記憶しておりました。
本当に上手に作っていますよね、お疲れのご様子も良く出てます・・・今年も無事稲刈りの時期を迎えて先ずは安心したことでしょう
Commented at 2008-09-18 21:44 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by aturin88 at 2008-09-19 00:47
虫送り こんなお祭りもあるのですね。
山陰山陽で 随分違うのかな?
それとも此方でもあるのでしょうか。  初めて見ました。

昔からの行事無くならない様に願います。
最近特にそう思います。  歳のせいかな~?(笑)
Commented by fu-koyo at 2008-09-19 08:22
鍵コメさんへ
おはようございます。
有難うございました・・・これからも宜しくお願いいたします。
Commented by fu-koyo at 2008-09-19 08:27
aturin88さんへ
おはようございます。
台風は何事もなくてよかったですね・・・

北浦の虫送りは何度か放映されて、それが記憶にありました。
今の世の中でなんとのどかな風習なんでしょうね、3ヶ月余りの長旅でお疲れの様子ですが、豊作を祈る気持ちを受け止めての旅にご苦労様と言いたいです。
今日も朝歩くときにまだそのままでした・・・ここで終わりかな???
Commented by colorers at 2008-09-19 16:30
fu-koyoさん、こんにちは☆
土曜日のリハビリは先生が勉強会で休みなので今日、帰宅することが出来ました♪♪

早く新作が見てみたいです(^_-)
Commented by bella8 at 2008-09-20 06:51
ほんと、ほのぼのとしたいい風景ですね。
このお顔がまた何とも勇ましくていいですね。
お連れの方はあまりにもお気の毒・・・o( _ _ )o

秋がひと雨ごとに深まってくる気が致します。
これから秋のお花がいろいろ見られて楽しみですね。(^-^)

Commented by fu-koyo at 2008-09-20 08:04
colorersさんへ
おはようございます。
外泊できてよかったです・・・ただMaoさんが遠くになったとか、寂しいですね、その分会えたときは何倍も新鮮で嬉しいかな・・

我が家の秋の花を撮りました。また見てくださいね~♪
Commented by fu-koyo at 2008-09-20 08:09
bella8さんへ
おはようございます。
ご無沙汰しております・・・毎日伺うのですがそのまま引き返していて・・・ごめんなさい。

農家の方の豊作を願う気持ちがひしひしと伝わります。そして長旅でくたびれたお二人さんにお疲れさまと言いたいです。今日も朝散歩のときにそのままでした。ここで多分旅を終わるのでしょう、稲刈りも始まりました。お米に関する嫌なことが有りますが、のどかな農村風景に心癒されております。
Commented by さんにゃん at 2008-09-20 11:30 x
はじめまして。さんにゃんと申します。
URLの通り、近隣でサバー様を追いかけている者です。サバー様が犬鳴峠を越えられていたことを知り、たいへん驚きました。
恐れ入りますが、こちらで掲載されているサバー様の所在地をご教示いただければ幸いです。目印になる何かと、そこからどちら方面へどのくらいか…程度でよいので、よろしくお願いします。
Commented by fu-koyo at 2008-09-20 16:52
さんにゃんさんへ
こんにちわ・・・
初めまして、私も何度か放映を見て犬鳴海岸から海に流すものだとばかり思っておりました。驚きました!
住所は豊浦町小串です。国道191を下関方面に向かい小串小学校の踏み切りを入れて3つ手前の踏み切りを確認して左の道に入ります。2,30メートルの所に庚申さんがあります。そこに置かれております。今朝も見かけました・・・まだ有ると言いのですが・・・
Commented by fu-koyo at 2008-09-20 17:00
さんにゃんさんへ
追伸です・・・
ごめんなさい。難しい道案内をしてしまって・・・
良く考えたら、小田バス停の下り線のポケットからすぐの所を川沿いに左に行ったらすぐです。下手な道案内ですみません。
Commented by さんにゃん at 2008-09-20 20:20 x
fu-koyoさん、ありがとうございます。お蔭様でよくわかりました(^^)
サバー送りは、豊浦町域では室津と宇賀での伝承を確認していますが、最近は行われてないようです。こういった趣のある民俗行事がだんだん失われていくのは、なんだか寂しいですね。
名前
URL
削除用パスワード
by fu-koyo | 2008-09-16 18:48 | 季節 | Comments(28)

花の写真


by fu-koyo